大人女子のアニメタイム アニメーションの新ジャンル「大人女子のアニメタイム」第2弾、2013年3月NHK BSプレミアムにて新作3本放送決定!「夕餉(ゆうげ)」 声 中越典子 原作 山田詠美 3月10日(日)夜 10:50〜11:15 「人生ベストテン」 声 中谷美紀 原作 角田光代 3月17日(日)夜 10:50〜11:15 「どこかではないここ」 声 木村多江 原作 山本 文緒 3月24日(日)夜 10:50〜11:15

New!! 番組パンフレット(PDF 1.6MB) 予告 Trailers English

大人女子のアニメタイム/川面を滑る風

2011番組パンフレット(PDF 1.4MB)

Archive:2011年02月

毎日かあさん ザ・ムービー!

西原理恵子さん原作の「毎日かあさん」の映画を見ました。http://www.kaasan-movie.jp/ 西原さんの子育てやご家族の実話に基づいた連載漫画の映画化で、テレビアニメ化もしています。

子育て奮闘物語の側面はもちろんですが、夫婦や家族の危機に直面する女の物語としてよく描かれていて、見ごたえがありました。夫はアルコール依存症。何回も断酒宣言をしては破り、暴れ、罵倒し、家族をめ崩壊させtかねない。そんな夫と離婚しながらも、見捨てず、赦し、受け入れ、家族になる…そしてやっと家族になったとたんに夫がガンで死去。こう書くと、浪花節的な耐える薄幸な女の物語のように聞こえますが、そこがこの作品の違うところで、どなり、苦しみながらも、最後には笑い飛ばして受け入れてしまうんです。そこに圧倒的な強さと情の深さを感じます。漫画の「毎日かあさん」の1コマでも離婚した後に元夫に対して「一度好きになった人を嫌いになるのはむずかしい」と書いていますが、すごいなぁ…好きだったらからこそ、嫌いになるときは何倍ものパワーで憎む…てことの方が多そうな気がしますが。

20年来の西原理恵子ファンとして感じるのは、「笑ったもん勝ち」という強いテーマ。実はすごく難しいことだと思います。どん底のことをギャグに昇華する才能は圧倒的。

小泉今日子さんがたくましく、優しい女をカッよく演じていました。永瀬正敏さんの元夫(鴨ちゃん)役は、見事でした。本人がのりうつったのではないかと思う程、こんがらがっちゃった男の弱さ、優しさ、ペーソスが出ていました。

「大人女子のアニメタイム‐川面を滑る風」はNHKオンデマンドでご覧になれます。

http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2010024562SA000/

意見、ご感想は以下までよろしくお願いします。

http://www.nhk.or.jp/css

curiouscope

非実用で癒される…

前回の投稿に引き続き、うれしかった誕生日プレゼント・パート2、非実用編?!オタマトーンというおもちゃというか楽器というか…オタマジャクシ(音符)の、長い柄のところを指でたたいたり、スライドさせたりすると音が出て、音楽が奏でられるモノです。音階が微妙ですが、慣れてくると曲が弾けるようになって盛り上がり、このちょっとマヌケな顔にも癒されます。実演付きの説明はこちらでご覧になれます。http://www.youtube.com/watch?v=qecPQ0FB-64

このおもちゃをつくったのは「明和電機」。中小電機メーカーの名前を付けた芸術ユニットで90年代からおもしろい楽器(?)やおもちゃをいっぱいつくっています。一番笑ったのは「指ぱっちん木魚」というもの。演者の指ぱっちんの動きと連動して、背負っている木魚が鳴るというものですが、木魚がついている装置が「なんじゃコレ」という程巨大で仰々しく、大笑いしました。こういうシャレ気好きです。

さて、私もオタマトーンの上達が目覚ましく、レパートリーが沢山できました。ミッキーマウス・マーチ、きらきら星、ゲゲゲの鬼太郎のテーマ(これは音階の不安定さがいい味を出します)、チャルメラの音、そしてアンジェラ・アキの「手紙‐拝啓15の君へ」まで弾けるようになりました!

「大人女子のアニメタイム」はNHKオンデマンドでご覧になれます。

http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2010024562SA000/

意見、ご感想は以下までよろしくお願いします。

http://www.nhk.or.jp/css

curiouscope

実用的に癒される

私事ですが、1月が誕生日でうれしいプレゼントをいくつかもらいました。その1つが写真のティーカップ。ご存知の方も多いかと思いますが、ファミレスのジョナサンのドリンクバーで使われているものです。ティーカップと茶こし、一体化したフタと受け皿がセットで本当に使いやすいんです。軽くて、洗いやすいし。お土産やプレゼントでいただいたお茶も含めて、何種類ものお茶が戸棚にあるもかかわらず、急須やポットを出す手間を惜しみ、つい手軽なパック茶ですませてしまうことが多かったのですが、これがあると本当に楽。色んなお茶を試してリッチな気分です。フタをするとちゃんと茶葉が踊っている(お茶の風味を引き出すポイント!)のも見えて、いい感じです。昨日の投稿で書いた中国の空き瓶茶も、やはりフタがあるのがポイントではないかと思ったり…。コーヒー党でしたが、しばらくお茶党になる予感です。

次回は「非実用で癒される」です!

「大人女子のアニメタイム‐川面を滑る風」はNHKオンデマンドでご覧になれます。http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2010024562SA000/

意見、ご感想は以下までよろしくお願いします。 http://www.nhk.or.jp/css

curiouscope

春節‐中華街へ

今ちょうど中国は旧正月期間だなぁと思い出し、夕方からブラりと横浜中華街に行ってきました。遅い時間だったので、イベントは終わっていましたが、やはりにぎやかで、肉まんをほおばりながらブラブラと色んなお店をひやかし、楽しい時間でした。中国茶を買ってきました。うさぎのフンみたいな丸っこいお茶で、お湯を注ぐと茶葉が開いてビックリ!茎から葉っぱまでそのままギューッと丸めてあるものでした。茶葉の香りが高くておいしいです。

以前中国を電車旅していた時のこと。中国の電車では、2等席にも車掌さんがお湯のポットをもってまわってきてくれます。旅行者の人たちは空き瓶にお茶っ葉を入れて、そこに熱湯を注いでもらい、フーフーしながら何時間も空き瓶からお茶を飲み、絶え間なく何かを食べ続けていました。カボチャの種にはじまり、ゆで卵、ドライソーセージのようなもの、まんじゅう…そして駅で何か物珍しいものが売っていると買ってまた食べて、出がらしのお茶にまた熱湯を注いでもらい、また食べて、飲んで、しゃべり続けて…その間、万里の頂上の端っこが突如として見えると、皆興奮して窓か体を乗り出して見ていたり…そのうち、でっかいカバンからビールが出てきて宴会に移行…・。そして席の回りは、カボチャの種やピーナツ、卵の殻などが散乱しグチャグチャ…お茶もどんどん薄くなっていく…。今の中国では、もう空き瓶でお茶を飲んだりはしていないのかな?電車の中で旅人たちお茶を楽しんでいる光景がとても思い出に残っています。なので、インスタント・コーヒーの空き瓶で、私もやってみました。持つと熱いです!でも大きな瓶口に顔を近づけると香りがいっぱいたちこめ、なんか幸せな気分です。またいつか中国電車旅したいです(空きびんと食べ物をいっぱい持って!)。

「大人女子のアニメタイム‐川面を滑る風」はNHKオンデマンドでご覧になれます。

http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2010024562SA000/

意見、ご感想は以下までよろしくお願いします。 http://www.nhk.or.jp/css

curiouscope