大人女子のアニメタイム アニメーションの新ジャンル「大人女子のアニメタイム」第2弾、2013年3月NHK BSプレミアムにて新作3本放送決定!「夕餉(ゆうげ)」 声 中越典子 原作 山田詠美 3月10日(日)夜 10:50〜11:15 「人生ベストテン」 声 中谷美紀 原作 角田光代 3月17日(日)夜 10:50〜11:15 「どこかではないここ」 声 木村多江 原作 山本 文緒 3月24日(日)夜 10:50〜11:15

New!! 番組パンフレット(PDF 1.6MB) 予告 Trailers English

大人女子のアニメタイム/川面を滑る風

2011番組パンフレット(PDF 1.4MB)

Tag:ルナ

月と女子

今夜は満月です。東京近辺では真ん丸の月が雲の間から顔をのぞかせています。

「大人女子のアニメタイム―川面を滑る風」が収録されている唯川恵さんの短編集のタイトルが「病む月」(集英社文庫)なので今宵は月つながりで。

ローマ神話では月の女神はルナ(Luna)と言い、ルナから派生したルナチック(Lunatic)という言葉には「狂気じみた」という意味があります。その昔、狂気は月の満ち欠けによってもたらされると考えられていたからとか…。スペイン語で「気まぐれ」を意味するTener Lunasという言葉にもルナが使われています。「気まぐれ」って言葉は何となく女性に合うような気がします。「気まぐれな男」って表現は何だかしっくりこないような…

「大人女子のアニメタイム―川面を滑る風」をご覧になった男性視聴者から「主人公の乃里子の行動が理解できない!勝手過ぎる!」という感想を沢山いただきました。でもそう言いながら、「女とはそういうものなのか」と恐ろしがったり…逆に女性の視聴者からは「乃里子の気持ちを考えると切なくなった」とか「感情移入した」という感想を多く聞きました。男性、女性の対比が非常に興味深いです。月のように常に形を変え、くっきり見えたり、ぼやけてたり、全く見えなかったりするのが女?いずれにしても、理屈で説明できないことが、一番リアルだったりすることも…?

再び「大人女子のアニメタイム」をつくる機会がありましたら、言葉では説明できないこと、目にははっきり見えないことを、女の物語を通して映像化していきたいと思っています。

アンケート期間が間もなく終わります。ぜひ以下にご感想、ご意見お寄せいただければ幸いです。よろしくお願いします!

http://www.nhk.or.jp/tamago/program/20110107_doc.html

curiouscope