
キュリオスコープが取材・演出・編集を行ない、昨年3月にディスカバリーチャンネルで全世界放送になった番組が、今年も以下の日程で再放送されます。
3/10 (日) 17:00~17:30
3/13 (水) 19:00~19:30
3/14 (木) 00:00~00:30
3/20 (水) 05:00~05:30
4/10 (水) 11:00~11:30
http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=910012&eid2=000000

これは東日本大震災があった2011年に、アメリカのディスカバリーチャンネルから企画募集があり、キュリオスコープがJCTVさんと協同で提案したものです。
震災で大きな被害を負った気仙沼市の蔵元「男山本店」が、様々な苦難を超えて、酒造りを再開する様子を記録しました。
元々ドキュメンタリーを得意とするキュリオスコープですが、外国のメディアを舞台にした番組作りは初めて。言語の違いだけではなく、映像や音楽、インタビューの扱い方に至るまで日本のドキュメンタリーとは作り方が全く違うことに驚かされました。
(初回放送時は、こうしてブログでご案内する余裕すらなかったのです^^;)
でも日本文化であるSAKEを題材に、震災から立ち上がる日本人たちを世界に発信したいという思いは、私共もディスカバリーのプロデューサーたちも同じでしたから、何度も議論を重ねることで、無事作品を完成させることが出来ました。その後、日本語版も制作(ナレーションは小山力也さん)し、日本ではこちらが放送されています。
ディスカバリーチャンネルは、スカパーやJ:COMなどのケーブルで観られると思います。よろしかったらご覧ください。
curiouscope
■独立後に演出、制作した主な番組等(順不同)
♠ NHK 教育「おとなの基礎英語」(レギュラー)
♠ ディスカバリーチャンネル Rebuilding Japan プロジェクト”Brewing Hope”
♥ BS日テレ 「世界探訪!空港物語 ワンダーエアポート」
♠ NHK 教育「実践!英語でしゃべらナイト 2012年1月特別シリーズ」
♠ NHK 総合「世界でニホンGO」
♠ NHK 教育「テレビでドイツ語」(レギュラー)
♥ NHK 総合「大人女子のアニメタイム~川面を滑る風」
♠ NHK BSプレミアム「新日本風土記」
♥ NHK BS1「地球テレビ100」(レギュラー)
♠ テレビ朝日「素敵な宇宙船地球号」(特番を含め多数)
♠ テレビ東京「ガイアの夜明け」
♠ フジテレビ 「新報道2001」
♠ NHK 総合「トップランナー」
♠ NHK 総合「シリーズ世界遺産100」
♠ NHK 教育「天才てれびくん」
♠ NHK BS「居酒屋の星野仙一」ゲスト:小澤征爾・渡辺 謙・小田和正・山本寛斎
♥ NHK BS「ネクスト~世界の人気番組」(レギュラー)
♠ NHK BS1「地球特派員」
♠ NHK 教育「サイエンスZERO」
♠ NHK 総合「英語でしゃべらナイト」
■自社制作番組
♥ NHK 総合「大人女子のアニメタイム~川面を滑る風」
♠ BS朝日 「竹中平蔵と上田晋也のニッポンの作り方」
■自社制作/協同制作ビデオパッケージ
♥ 日本ユネスコ「世界自然遺産」教育用ビデオ~英語版/中国語版
♠ 小学館「世界遺産DVDマガジン」書店販促用ビデオ
♠ ABCクッキング health LABO オープニングビデオ
♠ ファーストリテイリング社内教育用ビデオ
♠ 自治医科大学 とちぎ子ども医療センター入院案内ビデオ
♠ 国際女性ビジネス会議 記録DVD
curiouscope
■独立後に演出した主なレギュラー番組(順不同)
♠ テレビ朝日「素敵な宇宙船地球号」(特番を含め演出回多数)
♠ テレビ東京「ガイアの夜明け」
♠ NHK総合「トップランナー」
♠ NHK総合「シリーズ世界遺産100」
♠ NHK教育「天才てれびくん」
♠ NHK BS「居酒屋の星野仙一」ゲスト:小澤征爾・渡辺 謙・小田和正・山本寛斎
♥ NHK BS「ネクスト~世界の人気番組」
♠ NHK BS「地球特派員」
♠ NHK 教育「サイエンスZERO」
♠ NHK 総合「英語でしゃべらナイト」
■自社制作番組
♠ BS朝日/朝日ニュースター「竹中平蔵と上田晋也のニッポンの作り方」
■自社制作VP
♥ 日本ユネスコ「世界自然遺産」教育用ビデオ~英語版/中国語版
♠ 自治医科大学 とちぎ子ども医療センター入院案内ビデオ
♠ 国際女性ビジネス会議 記録DVD
curiouscope