大人女子のアニメタイム アニメーションの新ジャンル「大人女子のアニメタイム」第2弾、2013年3月NHK BSプレミアムにて新作3本放送決定!「夕餉(ゆうげ)」 声 中越典子 原作 山田詠美 3月10日(日)夜 10:50〜11:15 「人生ベストテン」 声 中谷美紀 原作 角田光代 3月17日(日)夜 10:50〜11:15 「どこかではないここ」 声 木村多江 原作 山本 文緒 3月24日(日)夜 10:50〜11:15

New!! 番組パンフレット(PDF 1.6MB) 予告 Trailers English

大人女子のアニメタイム/川面を滑る風

2011番組パンフレット(PDF 1.4MB)

Archive:2011年02月

あきらめないNYのママたち

「プロスペクト・パーク・ウエスト」というアメリカの小説(翻訳版)を読みました。ニューヨーク、ブルックリンのプロスペクト・パーク周辺の高級住宅街を舞台としたアラフォーママたちの話。「セックス・アンド・ザ・シティ」主演のサラ・ジェシカ・パーカーが「映像化権を獲得した話題作」という帯にひかれて購入。魚の骨がのどに詰まったようなイガイガ感とエグミが残る作品でしたが、過激さの中にも「この感覚わかるかも」という部分も多く興味深かったです。登場人物はセックスレスに悩む美人ライター、子役出身のハリウッド女優、元レズビアン、完璧な育児に取りつかれている女性。特に完璧育児ママの描写は印象的でした。子供に膝パッドをつけて公園で遊ばせ、オーガニック食品にこだわり、子供を希望校に入れるために、分不相応な高級マンションを買ったり、犯罪まがいのことをして女優のストーカーになったり…登場人物皆、それぞれ病んでいるけど、皆必死で「なりたい自分」になろうと格闘しています。はたから見れば、「なぜそこまで」と思うようなことばかりですが、もしかしたら気づかないうちに自分も?…とわが身を振ってしまうコワさがあります。皆孤独で、ジタバタしている…

作者のエイミー・ソーンさん自身も舞台となったプロスペクト・パーク周辺の住人。専業主婦が多いこのエリアで、なかなか仲間として認めてもらえず、友達ができないという内容をインタビューで話していました。もちろん小説はフィクションですが、彼女が住人なだけに「これホントにあったことかな」などと思いを巡らせるのも楽しいです。

ブルックリンのプロスペクト・パークは動物園や美術館もある自然の美しい公園だそうです。プロスペクトとは「成功・成就の可能性」という意味があります。自分のほしい人生をゲットしようと、あきらめない姿は日本の同年代の女性にも共通するかもしれません。でもやはりイガイガします。

大人女子のアニメタイムはNHKオンデマンドでご覧になれます。

http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2010024562SA000/

意見、ご感想は以下までよろしくお願いします。

http://www.nhk.or.jp/css

curiouscope

幅をきかすパンダ

千葉の外房の知人から「ハバノリ」という珍しい海苔をいただきました。岩礁の波打ち際に生える海藻で、ふつうの海苔の藻より幅が広いことから「ハバノリ」と呼ばれているとか…「幅をきかす」縁起ものとして外房ではお正月のお雑煮に欠かせないものらしいです。早速味噌汁に入れて食べました。磯の香が強く、歯触りもよく(コブとわかめの中間位)、まさに「海の恵み!」を実感する味覚です。軽くあぶって、しょうゆをかけるといい酒の肴になるそうで、色々試してみるつもりです。記念に写真をとったら、何となく今話題のパンダっぽく見えたので、ちょっと手を加えてみました。海を渡ってきたパンダたちが、日本で幸せにくらせますように!

大人女子のアニメタイムはNHKオンデマンドでご覧になれます。

http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2010024562SA000/

意見、ご感想は以下までよろしくお願いします。

http://www.nhk.or.jp/css

curiouscope

年下女子友に学ぶ

このところ立て続けに一回り下の女子友と飲む機会がありまた。バブル時代に仕事をし始めた私と、就職氷河期を体験している彼女たちとは、世の中との向き合い方が結構ちがいます。この12年の差は本当に大きいです。バブル期に20代を過ごした世代は、30代になっても40代になっても「もっと、もっと」と、どこまでも貪欲で、立ち止らない傾向にあります。そんな世代に向けての雑誌もどんどん創刊されています(STORY, GLOW, マリソルなどなど)。世代として1つの大きな塊だと思います。それに対して、一回り下の女子友たちは、厳しい時代に育っただけに「なければないなりに…」とか、「今は待ち…」という感じで、肝が据わっているし、世の中との折り合いのつけ方がうまく、浮ついていいないように感じます。ファッションはブランドとか流行に流されず、自分なりのセンスやこだわりを実現しているし、男の人を見る目も「条件」ではなく、自分にあった人重視だし(もちろん、それがあるべき姿ですが)。40代女子特有の「もっともっと」体質は変わらないと思いますが、一回り下の女子たちと話していると、その落着きのようなものから学ぶものが多いなぁ感じたりします。どっちが年上なんだか…という感じです。

大人女子のアニメタイムはNHKオンデマンドでご覧になれます。

http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2010024562SA000/

意見、ご感想は以下までよろしくお願いします。

http://www.nhk.or.jp/css

curiouscope

紙のにおい

番組の企画をたてたり、番組づくりをする時に色々リサーチをしますが、インターネットのおかげで、ほんとーに便利になり、恩恵を受けています。が、私の場合、記憶に刻みこまれるのは、ネットで調べたものよりも、新聞や雑誌、書籍などで得た情報の方が多いです。新聞のこの面にこの大きさで掲載されていた記事…と、ビジュアルな記憶と紙をめくった感覚で刻み込まれているからかもしれません。なので、未だにチョコチョキとスクラップ作業をします。

今日は残念なニュースをスクラップ。米国の書籍チェーン第2位のボーダーズが倒産したというニュースです。ネット販売の広がりと、電子書籍の急成長に押され、立ち行かなくなったのことです。ボーダーズの店舗は、当たり前のようにアメリカの風景にあったので、本当に残念です。また、米国首位の書籍チェーン、バーンズ・アンド・ノーブルも赤字続きで店舗を削減しているとのこと。バーンズ・アンド・ノーブルは映画「恋におちて」で、メリル・ストリープとロバート・デ・ニーロが出会った名場面としても有名です。以前入ったことがありますが、あらゆる楽しみと知識の元がつまっているようで本当に素敵な書店です。料理本や旅行本のコーナーなどは、写真がよく見えるようにディスプレイされていて、ワクワクします。アメリカの書店はなぜか紙のにおいがより強く感じられます。バーンズ・アンド・ノーブルは自社で電子書籍リーダーを開発し、そのリーダーを持って来店すると、書店のLANと接続し立ち読みできるようにしているとのこと。電子だけど、来店させる…か。書店には残ってほしいです。恋も生まれる場所ですし…

大人女子のアニメタイムはNHKオンデマンドでご覧になれます。

http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2010024562SA000/

意見、ご感想は以下までよろしくお願いします。

http://www.nhk.or.jp/css

curiouscope